Wednesday, December 20, 2006

コスタリカ旅行記(はじめの一歩)

初日の朝、暗いうちに目が覚めた。
 荷物を持って外に出る。ほとんどの選手はレンタカーを借りているので、自分の車で会場へ行くが、俺はレンタカーを借りていない。高いから。会場へはタクシーで行く。コスタリカではルーフラックが付いたタクシーが走っている。四駆を手配することも可能だ。迎えに来たタクシーはTOYOTAのハイラックスだった。
会場へ向かう途中、運転手のカルロスが指さして「ここがヘルモサだ。」と言った。
見るとものすごい波だ。8フィートはあろうかというバレル!血の気が引いていき、真っ青な顔で「ああ、いい波だね。」と答えた。どうしよう。事前の情報で12フィート以上あると聞いていたが、冗談だと思っていた。12フィートはなくとも、こんな波、死ぬよホントに。
会場のエステリオス・オエステというビーチに着くと、選手はまだ誰も来ておらず、ボランティア・スタッフが準備をしていた。波は肩くらいに見える。なんだ、大丈夫じゃないか。
「このくらいの波はコスタリカでは小さいほう?」ボランティアに聞いてみると
「まあ、ミドルサイズだね。」と答えてくれた。

昨日のうちにスーパーで買っておいたバナナを食べていると、ほかの選手もやってきた。ニール・カーンもやってきた。波を見て、
「パーフェクトじゃないか、なあショータ」
「うーん、でも少し小さいね。」
「小さい?」
何を言ってるんだという顔をしている。    甘く見ていた。後にこっぴどく「解らされる」ことになる。

第1ヒートの選手たちが練習を始めた。一人、ショートボードのような切れのあるカットバックをするやつがいる。イングランドのダーレン・ベーソンだ。すげぇ、これが世界のレベルだ。

第1ヒートが始まった。
俺もオレンジのゼッケンをもらって、海で待機だ。試合が始まると、対戦中の選手以外は競技エリアに入ることは許されない。

パドルアウトをはじめると、分厚いセットがやってきた。巻かれた。また来た。また巻かれた。何とかアウトに出る。全然小さくなんかない!!これは手ごわい。2度も巻かれたので、体力を少し消耗してしまったが、ヒートはすぐに始まった。第2ヒート開始のホーンが鳴ってまもなくセットが来た。俺のところに!「俺が行く」そうアピールすると、近くにいたイングランドのピーターは譲ってくれた。コスタリカで最初の波にテイクオフ。ボトムで思いっきりドライブする。波にパワーがあるので、伸びのあるターンができる。しかし、奥から来る選手が見えた。アイルランドのポールだ。俺の方がテイクオフが早いと思ったが、いきなりインターフェアを取られても仕方ないので、プルアウトした。その後、ピーターが波を捕らえ、その次の波がまた俺のところに来た。ほかの選手は波を取れるポジションにはいない。後からビデオをチェックしても、このヒートで最大の波だった。攻め切れなかったが、気持ちよくクルーズし、「いける」と思った。

しかし、その後はセットを捕らえられず、時間と体力だけが失われていった。ピーターとジオフはミドルからいい波を捕まえているようだ。歓声が上がる。
ホーンが鳴った。終了か。ホーンが鳴り終わるまでにこの波を捕まえよう。なんとか最後の力を出して波を捕まえたが、ボトムターンをすると目の前はクローズドセクション。しかしプルアウトするわけには行かない。プルアウトしてもポイントにならない。玉砕覚悟で突っ込む。見事に巻かれた。こっぴどく。溺れそうになるが、何とか生還。ビーチに戻ろうとパドルしていると、「ワンモア!!」の声がかかる。どうやらさっきのホーンは終了5分前とからしい。必死でパドルアウトし、小さいのを何とか捕まえた。
3本そろえるには、そろえたが、ポイントにはならないだろう。

結果が発表される前から敗北感でいっぱいだ。ビーチに上がるとみんなが「よくやった」と声をかけてくれたが、ダメダメなのは自分が一番良くわかっている。

ニールが寄ってきてた。

「ビーチで見てると、小さく見えたけど実際は大きかったよ。」
「昨日俺は、ここでパドルアウトするのに20分もかかったんだ。」
「でかいのをメイクしたかったんだけど、だめだったよ。」
「それでもお前は一歩踏み出したんだ。よくやったよ。」

ありがとう、ニール。そうだ、結果がどうあれ、とにかく前に進んだ。立っていようが、転んでいようが、とにかく進んだんだ。

結果は4人でのヒートで4位。3位のポールとはたった2ポイント差だ。ピーター、ジオフとは大きく離されているが、テイクオフをミスった2本をメイクしていればピーターといい勝負だったかも。そう思うと、自分の力を出せなかったことが余計悔しい。やはり大舞台で結果を出すには、もっと世界での経験が必要だ。 Posted by Picasa

Labels: , ,

Thursday, December 14, 2006

コスタリカ旅行記(開幕)

聞いたこともないような鳥の鳴き声で目が覚めると、雨はすっかり上がっていた。
喉が渇いたが、生水を飲むわけには行かないので、水を求めてホテルの敷地内を散策することに。途中、朝日を浴びながらコーヒーを飲んでいる男に声をかけられる。
「サーフカヤックの大会に来たのかい?俺はデンだ。一週間前からここに来ているから、わからないことがあったら何でも聞いてくれ。」デンはこの後のボートチェックやミーティングのことを教えてくれた。

敷地の奥のほうに進むと、レストランがあった。米ドルは使えるか聞いてみたが、だめらしい。とりあえず、フロントに行ってチェックインを済ます。両替をお願いしたが断られる。しかし、レストランではカードが使えるとのこと。また、部屋番号を言ってサインしておけば、チェックアウト時にまとめて清算できるらしい。さらに、水はただでもらえる。コーヒーも飲み放題。
レストランで朝食をとった後、部屋でコーヒーを飲みながらくつろいでいると、外がにぎやかになってきた。ボートチェックが始まったらしい。早速ボートを持っていく。ここで事前にメールでやり取りしていたニール・カーンと初めて顔をあわせる。
ボートチェックでトラブル発生。グラブループにトグルを使うのはNGとのこと。「これをつかむと手がねじれて危ないだろ?」なるほど、勉強になった。グラブループは十分な長さと強度を持つ、ロープかウェビングテープでなければならないらしい。ダン・クランドールとアレクシスがウェビング・テープを調達してきてくれて無事合格のステッカーをもらうことができた。

午後からは全選手参加のミーティングがあり、ジャッジング・フォーマットなどの説明があった。夕方にはオープニング・セレモニーが開催された。地元の民族舞踊が披露され、地元の子供たちが国旗を持って参加各国の紹介が行われる。その中に「日の丸」も!

セレモニーのあと、インフォメーション・センターに行った。メールをチェックしようとしたが、アクセスできなかった。大会の運営を手伝っているおばさんに声をかけられた。
「私も昔日本に住んでたのよ。相模原にね。父がネイビーだったから。」
「本当?僕は横須賀に住んでいるんだ。相模原と同じ神奈川県だよ。」
「あら、横須賀にも住んでたことがあるのよ。明日はがんばってね、マイ・ホームタウン・ボーイ!!」
「ところでメールはチェックできた?」
「いや、アクセスできなかったよ。」
「それは困ったわね。」
「いや、むしろハッピーだよ。ここで仕事のことなんか考えたくないからね。」
「その通りね!!」

インフォメーション・センターに明日のヒート表が張り出された。早朝の第二ヒート。いよいよだ。 Posted by Picasa

Labels: , ,

Monday, December 11, 2006

コスタリカ旅行記(プロローグ)

「 エンドレスサマーⅡ」でウィングナットが延々とノーズライドをしながら波の向こうに消えていく、そんなこの世のものとは思えないような風景、それがコスタリカの唯一のイメージだった。そんなコスタリカのエクセレントな波に乗りたい一心で「サーフカヤック世界選手権2005 in Costa Rica」への参戦を決意した。



コスタリカのファン・サンタマリア国際空港に降り立つと、滝のような雨だった。雨季だからなのか、ハリケーンの影響なのかはわからない。

空港を出ると、大会のオーガナイザー、ニール・カーンに手配してもらった車の運転手が待っていた。ニールからの事前の情報によると、道路が悪く、ビジターには夜、特に雨の運転はお勧めしないとのことだった。そのことには、すぐに納得させられる。道が狭く、視界が悪い上に路面にはいたるところに穴がある。長いフライトの後に山道でのローラーコースターはきつい。トランスポーターをチャーターして正解だった。
運転手のホセ(仮名...多分こんな名前だったと思う)は少し英語を話せる。
「お前、日本のチャンプなのか?世界チャンプになるのか?」
「すごい選手がいっぱいいるからそんなにうまくはいかないよ」
「そうか、でも俺はお前を応援するよ」

途中、「よろずや」のような店に寄る。ホセが何か飲みたかったみたい。
「何か飲む?」
「ここ、米ドル使える?」
空港の両替はレートが悪いから、ホテルで両替しようと思って、コスタリカの通貨である「コロン」を用意していなかったのだ。
「う~ん、わからないけど俺が払うからいいよ」
ホセにコスタリカのビール「インペリアル」をおごってもらった。 ホセはコーラを飲んでいた。

ホテルに着いたのは夜中の12時くらいだった。フロントは当然のごとくクローズ、守衛さんが部屋へ案内してくれる。
さて、荷物も部屋に運び込んだことだし、ホセに運賃を払おうと思ったら「俺知らない」ときた。「俺はお前をここまで運んだ、他に何かあるか?」きっとホテルに払うか、ニールに払うのだろう。で、ホテルのチェックインのことを守衛さんに聞くと「俺、英語だめ」だと。
よし、わかった明日にしよう。ありがとう。今日はもう寝る。
シャワーを浴びて、ベッドに入った。日本を発って24時間が経過していた。
Posted by Picasa

Labels: , ,

Tuesday, December 05, 2006

Mundaka2007

サーフカヤックの世界選手権の開催は2年に一度。
次回は、来年、スペインのムンダッカで開催される。
ムンダッカは世界有数のバレルがブレイクするリバーマウス。WCTという世界のトップ45人だけが出場を許される、ショートボードのプロサーキットツアーの中の1戦が開催される地でもある。
波はこんな感じ

Labels:

Monday, December 04, 2006

世界選手権 in Costa Rica

一年前、中米コスタリカに行ってきた。サーフカヤックの世界選手権に出場するために。
結果は...惨敗。自分の力をまったく出せなかった。

でも、自分にとってはとても貴重な経験となった。コスタリカという国は素晴らしかったし、世界のトップたちとのヒートは最高にエキサイティングだった。 Posted by Picasa

Labels:

サーフカヤックや海のそばでの暮らしのことを書いていこうと思います。

いつまで続くかな・・・。